概要


 日比谷線03系車両は8両で1編成を構成していましたが、地方鉄道様の仕様を踏まえた設計、改造工事を施工し長野電鉄様向けに3両編成(2M1T)、北陸鉄道様、上毛電気鉄道様向け仕様は、2両編成(1M1T)の仕様で納車いたしました。改造工事、機器・部品等の手配、車両輸送手配、営業運転開始に向けた各種試験等をトータルにサポートいたします。

詳細は弊社HPにてご案内しています。 

https://www.metosha.co.jp/about/about_05.html


特長

乗務員室の改造

耐寒耐雪対応機器

客室内のワンマン運転対応機器


  北陸鉄道様、上毛電気鉄道様向け仕様は、2両編成(1M1T)のため制御付随客車(CT1)を制御電動客車(Mc)に変更しパンタグラフ、VVVF制御装置、ブレーキ抵抗器、補助電源(SIV)の新設、限られた床下スペースに機器を設置するため小型のオイルフリースクロール型コンプレッサの導入、ワンマン運転対応としました。北陸鉄道様向けには耐寒耐雪対応機器(スノープラウ等)を装備、上毛電気鉄道様向けにはMc車にもフリースペースを設置しました。


導入実績

 

◆導入実績

・長野電鉄株式会社

・北陸鉄道株式会社

・上毛電気鉄道株式会社

 

 引退した車両の有効活用のため鉄道事業者様へ改造車両販売することで新造車両と比較して低価格で提供できること、気候変動をはじめとする環境問題や国際社会・地域社会における課題の解決にも積極的に取り組む必要があると考え車両譲渡により環境負荷の低減・資源循環を推進しています。